次世代女性研究者育成事業『リケジョ(理系女子)への扉』を開催しました(H23.10.26)
秋田大学では、次世代女性研究者育成事業の一環として、講義や実験を通して理工系分野に興味をもってもらうためのイベント「リケジョ(理系女子)への扉」を開催いたしました。
はじめに、iPS細胞の研究で有名な京都大学・山中伸弥教授の研究室に特定研究員として勤める佐藤美子さん(秋田大学大学院医学系研究科修士課程修了)が「すべては好奇心から〜iPS細胞研究に携わって〜」と題して講演。研究の様子などを紹介しながら「実験で出た疑問を1つずつ解決していくのが楽しい」と魅力を伝えました。
また、「キッチンでサイエンス〜寒天の魅力〜」と題して共催の聖霊女子短期大学の先生方による実験も行われました。参加した中高生は、寒天の濃度の違いによる触感を観察したり、初めての「官能検査」を体験してリケジョ気分になった会場は大いに盛り上がりました。参加者からは、「世界が注目する最先端の研究に触れることができて良かった」「理系に興味がわいた」「今後の進路についても考える良い機会となった」等の声が聞かれました。
このイベントは、平成23年度文部科学省科学技術人材育成補助金
女性研究者活動支援事業(女性研究者支援モデル育成) 秋田大学「大学間連携と女性研究者支援in秋田」の事業として開催しました。
項目名 | 内容 |
プログラム | 1.開会ご挨拶、講師紹介 2.講演「すべては好奇心から〜iPS細胞研究に携わって〜」 講師:京都大学 iPS細胞研究所(CiRA) 山中伸弥研究室 特定研究員 佐藤 美子氏 3.実験「キッチンでサイエンス 〜寒天の魅力〜」 講師:聖霊女子短期大学 生活文化科 健康栄養専攻 准教授 進藤 祥子先生 助 手 松田 律子先生 助 手 豊嶋 瑠美子先生 助 手 鈴木 景子先生 4.閉会 |
日 時 | 平成23年10月22日(土) 13:00〜15:00(開場:12:30) |
場 所 | 秋田キャッスルホテル 3階「弥生の間」 秋田市中通1 -3-5 |
対 象 | 中高生と保護者の皆さま |
主催・共催 | 秋田大学 聖霊女子短期大学 |