「平成26年度女性研究者支援コンソーシアムあきた賞」授賞者の決定について(26.12.19)
女性研究者支援コンソーシアムあきたでは、平成26年度より、「女性研究者支援コンソーシアムあきた賞」を創設し、この度、授賞者を2名決定しました。
本賞は、女性研究者研究活動支援事業の一環としてコンソーシアムあきたを構成する各機関で、優れた研究成果を挙げた若手女性研究者、又は研究と育児(介護)の両立などワーク?ライフ?バランスを確保しながら研究活動において成果を挙げている女性研究者を顕彰することにより、女性研究者自身の研究意欲の向上と各機関での男女共同参画推進に寄与することを目的としています。
今年度は10月1日~10月31日の期間で募集を行い、選考委員会による審議の結果、次の2名の方の授賞を決定し、平成26年11月28日開催の「女性研究者支援コンソーシアムあきた男女共同参画推進シンポジウム」において表彰式と授賞講演を行いました。
<授賞者>
井上 みずき(いのうえ みずき)氏
秋田県立大学生物資源科学部 助教
研究テーマ「有性繁殖とクローン繁殖に着目したクローナル植物の生活史戦略の解明」
<授賞者>
石沢 千佳子(いしざわ ちかこ)氏
金鲨银鲨_森林舞会游戏-下载|官网大学院工学資源学研究科 講師
研究テーマ「情報漏洩の防止を目的とした残留ファイルの検出に関する研究」